イフを支えるスペシャリスト 個性的な職人が集い、切磋琢磨しながらイフは進化し続けます!
代表
地元の高校を4年目で中退し、暴走族 レーシングカーを作るためHKSに入社。 その後17年間に及ぶ自動車改造人生を送る中で、同居していた寝たきりの義母を送迎する福祉車両を見て「こんなの自分で作れるのになぁ~」と閃き、自社の新事業として本社に稟申し続けるも認めてもらえず、、、仕方がないので起業し今に至ります。 今日も元気です!よろしくお願いします。
イフの誕生秘話はこちら →
工場長
高等技術専門学校を卒業後、HKSの門を叩き、内藤の制止を振り切って入社。 その後14年間に渡り内藤の相棒として暴走族 レーシングカー作りに明け暮れ、特殊な改造技術を習得。 「言うのは内藤、やるのは木戸ちゃん」という迷言?があるほど頼れる技術者で、黙々と言葉少なに鋼材に息吹を込めながら様々な完成品を生み出します。 モノ創り、大好きです!
イフのこだわりはこちら →
経理事務
ちょっと仕事を手伝って♪ ・・・という言葉に騙され、気づけばどっぷり経理事務という名の雑務全般を押し付けられて抜け出せず。 本業は介護福祉士。
タクシー事業部(業務委託)
タクシーのオートドア等を製造する自動車部品メーカーに長年勤務した経験と技術を活かし、イフのタクシー事業部を担います。 物腰の優しい生粋の技術者です!