特殊織物を使った、靴用の滑り止め「スノースリップガード」Sold Out
雪道や凍結路での歩行をサポートする、靴用の滑り止め「スノースリップガード」のご紹介です♪
福井県の糸加工メーカーである有限会社内田撚糸様が開発した[カントベロン]という特許取得済の特殊織物(布とゴムを織り込んだ新素材)でつくられた本製品は、鉄製スパイク等を使っていないので、屋内の床や車いすのフットプレートを傷つける心配がありません。
軽くてかさばらないので手軽に持ち歩いて、状況に応じて簡単に装着することができます。
杖歩行の方の強い味方で、車いすユーザーの方も自動車などへの移乗の際に足が不用意に滑ってしまうことを軽減できる優れものです!
1セット2本入り(左右の区別はありません)。サイズは[S・L・XL]の3種類。基本的に色はブラック(黒色)のみとなりますが、時期によってブラウン(茶色)が入荷する場合があります。
2023年10月
有限会社内田撚糸様が、製造設備の老朽化などの理由から、すべり止め製品の製造販売を終了したことを受け、誠に残念ですが本商品は【販売終了】とさせていただきます。
スノースリップガードの適合サイズ
Sサイズ(SMALL) | 靴のサイズが、22~25cm |
---|---|
Lサイズ(LARGE) | 靴のサイズが、25~28cm |
XLサイズ(X-LARGE) | 靴のサイズが26cm以上の幅広の靴や厚底の靴、登山靴など |
※靴のサイズを目安にし、特に幅の広い靴には1サイズ大きいものをご購入ください
いろいろな靴にフィット
※オレンジ色の部分に伸縮素材が採用されており、様々な形の靴にベルトがフィットします(オレンジ色は参考イメージのため、実際には黒色となっています)
※ヒールのある靴には対応していません
スノースリップガード装着方法
★手袋をした状態でも脱着しやすい様に、幅の広いベルトと大きなリングを使っています。 | |
①ゴム紐の輪の中へ、靴を爪先から入れます。 | |
②ベルトを踵の後方へと引っ張ります。 | |
③ベルトが緩まない様に、ゴム紐を締めます。 |
カントベロンとは?
スノースリップガードに採用されている[カントベロン]は、魚網やテントなどに使用される、水に強い繊維のポリプロピレン系の繊維に天然ゴムを織り込んだ、滑りにくい特殊織物で、有限会社内田撚糸様の糸の加工技術と製織技術が商品に生かされている唯一無二の素材です。【平成16年4月特許出願】
余談ですが、有限会社内田撚糸様が独自に開発して商標登録されている[KANTOBELON・カントベロン]の名前の由来は、同社の所在地である福井県福井市の「神当部町」にちなんで命名されたとのことでした♪
滑り止め実験報告
スノースリップガードは、北海道苫小牧工業高等専門学校によって、2006年9月に “滑り止め評価試験” がなされており、装着前に比べて6倍の滑り止め性能がもたらされるとの実験結果が出ています。
slipguard-testスノースリップガードとの出会い
ご購入の前にこちらを必ずお読みいただき、ご了承の上お買い求めください。
2023年10月
有限会社内田撚糸様が、製造設備の老朽化などの理由から、すべり止め製品の製造販売を終了したことを受け、本商品は在庫限りの提供となりますことをご了承ください。
商品はイフで在庫をするように心掛けていますが、在庫切れの場合は製造元から取り寄せとなるため、注文をいただいてから大凡4〜8週間程度の納期がかかります。- 雪道や氷雪路での使用が前提の製品のため、それ以外の路面で長時間使用すると短期間で劣化しますのでご注意ください。
- 商品のイメージ写真に写っている靴は含まれていません。
- 掲載写真は商品の参考イメージのため、実際とは細部が異なる場合があります。
- 現在、お色はブラックのみとなっており、それ以外の色は受注できませんのでご注意ください。
- サイズ違いや装着できないなどの理由による返品交換などはお受けすることが出来ません。
- その他の留意事項等は、商品説明に記載のアイコンならびにショップ利用ガイド をご参照ください。
★圧雪路での歩行や登山などには適していませんので、そのような使用条件では他の製品をご活用ください。