WHEELCHAIR
サッポロファクトリーで開催された「超観光展」に、イフとして参加させていただきました♪「バリアを超えるユニバーサルツーリズム」と称した、初の試みとなるイベントでしたが、北海道内の関係者が一同に集い、情報発信や交流の場となりました。私的にも多くの出会いがあり、道内で志しを高く活動されてい
帯広柏葉と帯広三条の両高校がスポーツなどの種目で競い合う「三柏戦 」に思いを馳せて、元ラガーマン(おじさん達)が集い「三柏ラグビー部OB親善試合」を毎年開催しています。平成17年(2005年)から始まり、もっか8連敗中のOB交流戦ですが・・・それもそのはず、帯広柏葉高校は現役のラグビ
とかちロングトレイルクラシックは、とかちロングトレイル推進協議会が主催しています。とかちロングトレイル推進協議会は十勝の魅力を高め発展させることを目的として設立された、官民一体の連携機構です。
本日・・・待ちに待った例の ”ブツ” がイフに届きました!ついに・・・禁断の領域?!に足を踏み入れた、この喜びに、おもわず笑顔が溢れます(笑)ジャーン! どおッスか?この素敵な”人体模型”(うふ)なんと!大腿骨付きの脊柱可動型モデル!名前は「ジョニー」
ハンドバイク輸入のパイオニアである、株式会社テレウス様の全面的なご協力により、ついに帯広で念願の「ハンドバイクの試乗会」を開催することが出来ました!
さる9月2日に岩見沢市で開催された「みんなのくるま2007」が盛況のもとで無事に終了しました!当日会場には、普段なかなかお目にかかることのない「ジイスティックカー」や「フランツシステム(足動運転装置)カー」などが大集合し、実際に公道を使った体験試乗会などが行われ、来場した方々の新