クイッキー Q50 R カーボン:アクセントカラーのセット方法
QUICKIE Q50 R Carbon(カーボン)には、前後の車輪(ホイールの外側)に装着する「アクセントカラーパーツ(カラーインサート)」が標準で付属しています。
アクセントカラーパーツ(以下、カラーインサート)の色は、[イエロー/レッド/パープル/オレンジ/ブルー]の5色で、未装着状態のホイールが[ブラック]なので、好みに合わせて6パターンのイメージに変化できるのです♪
この、カラーインサートの装着(交換)方法は、取扱説明書をご参照ください・・・と言いたいところなのですが、残念ながら詳しい説明がありません(汗)
QUICKIE Q50 R Carbon | 取扱説明書
そこで今回は、イフの作業事例をもとに、カラーインサートのセット方法をご紹介します。
先ずは、入荷した QUICKIE Q50 R Carbon(カーボン)を梱包箱から出した状態の雰囲気です。
同梱されている箱を全て空けてみても、肝心のカラーインサートが見当たりません・・・
でも、安心してください! 実はカラーインサートは、座面下の小物入れに収納されているのです!(2024年6月時点)
カラーインサートの色は、[イエロー/レッド/パープル/オレンジ/ブルー]の全5色。一つの色に対して、後輪用が2枚と、前輪用が2枚の[計4枚]がワンセットになっています。
QUICKIE Q50 R Carbon のホイールはブラックの表面処理がされたアルミニューム製です。 派手な色は好まないという方は、カラーインサートを付けずに、このまま使っていただいてもOKです♪
今回のお客様は「イエロー(黄色)」をチョイス! 写真手前の2枚が前輪用で、後ろの2枚が後輪用となります。
ホイールには3箇所の受け部分(カラーインサートの取付部分)があります。 ※赤◯で囲んだ部分
カラーインサートには、3個所の凸部分があり、それをホイールの受け部分に挿入して固定するイメージとなります。 ※赤◯で囲んだ部分
いよいよカラーインサートの装着です(後輪編)。
3個所の凹凸を合わせてホイールにカラーインサートをあてがい、手で押し込みきれない場合はプラスチックハンマーなどで軽く(優しく)叩きながらしっかりポッチ部分をしっかり根本まで挿入します。その後でリム部分の溝を手で押し込んでハメ込むと完成です。
3個所のピン部分の他に、ホイールのリム部分の凸溝と、カラーインサートの凹溝の部分をしっかり接合させることで一体感のある仕上がりになります。
次は前輪です。当初(新車を初めて触るまで)私は、前輪へのカラーインサートの取り付けは、キャスターフォークから車輪を外す必要があると思いこんでいましたが・・・
実際には、この写真 ↓ のように、前輪用のカラーインサートは、その一部がカットされていて、車輪を外さずに装着できることが分かりました♪
この切り欠けを利用してキャスターフォークをかわしながらカラーインサートをホイールに合わせた後は、後輪用と同じような手順でセットするイメージとなります。
前輪は両面(内外)にカラーインサートが装着できるようになっていますが、基本的には直進時に外側となる(見える)部分だけに装着します。 もちろん、異なる色は内側にセットした派手な仕様も可能です(笑)
最後に、それぞれのカラーインサートがしっかり装着されていることを確認して完成です♪
気分や季節、TPOに合わせてカラーインサートの色を変えてもOKですし、4輪バラバラな色を装着するなど、自分好みに仕上げて楽しんでください♪
以上が、クイッキー Q50 R カーボン に付属している「アクセントカラー(カラーインサート)」のセット方法となります。
この記事が、Q50 R カーボン の購入を検討されている方のお役に立てれば幸いです。
(2024.10.30 追記)
アビリティーズ・ケアネット株式会社様の YouTubeチャンネル で、とても分かりやすい「Q50Rカーボン アクセントカラーの取り付け方法」の動画が公開されましたので、シェアさせていただきます♪