第62回北海道障がい者スポーツ大会について
障がい者スポーツの道内最大級イベントが、9月29日(日)に十勝管内の6市町村を舞台に開催されます。
十勝開催は3回目、前回2013年の第51回大会から11年ぶりの開催となります。
全国障害者スポーツ大会の予選会も兼ねている陸上競技には、毎年300名を超える選手が出場し、自己ベスト更新を目指して熱戦を繰り広げます。
帯広の森陸上競技場をはじめとする、十勝管内の各会場で繰り広げられる熱戦をぜひ観戦し、選手たちの力強い姿に感動を分かち合いましょう。
- 開催期日:令和6年9月29日(日)
- 開催場所:帯広の森陸上競技場(帯広市)ほか
- 申込締切:令和6年6月30日(日)必着
- 主催:北海道障がい者スポーツ協会・北海道・帯広市・芽室町・音更町・新得町・池田町・中札内村
- 主催団体:公益財団法人 北海道障がい者スポーツ協会
- 大会事務局:帯広市福祉部障がい福祉課
- 参加選手数:約700名
- 障がい種別:肢体不自由・視覚障がい・聴覚障がい・知的障がい・内部障がい
- 実施要項:第62回北海道障がい者スポーツ大会実施要綱(PDF 600KB)
大会実施要綱、参加申込書など詳細はこちらをご覧ください。
>> 第62回北海道障がい者スポーツ大会|公益財団法人 北海道障がい者スポーツ協会
実施競技および会場
競技名 | 会場(住所) |
---|---|
陸上競技(身体・知的) | 帯広の森陸上競技場 (帯広市南町南7線56番地7 帯広の森運動公園内) |
バスケットボール(知的) | サンドームおとふけ (音更町雄飛が丘3番地) |
サッカー(知的) | スポーツ芝生公園 (新得町字上佐幌西3線16) |
車いすバスケットボール(身体) | 芽室町総合体育館 (芽室町東3条8丁目1) |
ソフトボール(知的) | 札内川総合運動公園ソフトボール場 (中札内村中札内西2線131番地) |
フットソフトボール(知的) | 池田町河川パークソフトボール場 (池田町字西3条6丁目) |
北海道障がい者スポーツ大会とは
昭和38年に発足したこの大会は、半世紀以上にわたって継続開催されてきた長い歴史を誇り、身体障がい者と知的障がい者が共に集う、本道では最大規模の障がい者スポーツ大会として開催しています。
平成10年の大会からは、道の振興局を持ち回りで、複数の市町村が共同開催しており、全道のあらゆる地域において、多くの地元ボランティアに支えられ、この大会が開催されています。
現在は、陸上競技、車いすバスケットボール、サッカー、バスケットボール、ソフトボール、フットソフトボールの6競技が行われ、全国障害者スポーツ大会の予選会も兼ねている陸上競技には、毎年、300名を超える選手が出場し、自己記録の更新を目指して競技に臨んでいます。
陸上競技に出場する選手の約3割は、65歳以上の高齢者であり、「生涯スポーツ」大会としても、幅広い年代に親しまれているイベントです。
案内チラシ
(2024.6.13 追記)
一人でも多くの方が十勝大会に参加や関心を持っていただけるように、イフ独自のQ&Aを作ってみました♪
大会事務局非公認ですが(笑)、イフに実際に問い合わせのあった内容や、小耳に挟んだ情報等々、徐々に増やしていく予定です。
エントリーしたいのですが、どこに連絡すればよいですか?
大会への参加申し込み窓口は、北海道内の179市町村の障害福祉課ならびに特別支援学校で受付しています。
詳しい大会実施要綱、参加申込書など詳細はこちらをご覧ください。
>> 第62回北海道障がい者スポーツ大会|公益財団法人 北海道障がい者スポーツ協会
ボランティアは募集してますか?
大会事務局である「帯広市福祉部障がい福祉課」にボランティアに関する問い合わせ窓口がありますので、連絡してみてください。
市民福祉部福祉支援室障害福祉課
〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地
0155-65-4147
0155-23-0163
ご意見・お問い合わせフォーム
電動車いすでも参加できますか?
もちろんOKです! 陸上競技の競技種目の多くは電動車いすでも参加できますので、是非ともご参加ください♪
レーサー(競技用車いす)での参加は可能ですか?
陸上競技の競走では、50m競走で使用する車いすは日常生活用とするとなっていますが、それ以外はレーサーの使用が認められています。
小学生の娘も参加できますか?
出場選手の参加資格で、年齢については[令和6年4月1日現在、13歳以上の身体障がい者及び知的障がい者。]となっているため、残念ながら小学生(おおよそ6歳から12歳)の大会参加は認められていません。
大会観戦やボランティアなどで参加していただき、13歳になるまでトレーニングを重ねて、将来の活躍を期待しています♪
北海道外からの参加はできますか?
出場選手の参加資格で、[道内に現住所を有する者。ただし、道内の更生援護施設等に入所、通所、通学している者は、その所在地の市町村から参加しても差し支えない。]となっているため、残念ながら道外在住の方の大会参加は認められていません。
来道予定があるのであれば、大会観戦やボランティアなどで参加していただき、十勝を満喫していただければ幸いです♪