十勝リハビリテーションセンターで「スティムライトクッション」のデモをさせていただきました。
2018年1月から本格的に取り扱いを開始した「スプラコール Supracor スティムライトクッション・シリーズ」がイフのお客様の間で大ブレークし始めています!
そんなスティムライトクッションのことを、十勝リハビリテーションセンター(医療法人 北斗) の理学療法士科の科長であり、自他共に認める車いすマニアである五十嵐さんに “ボソッ” とお伝えしたところ、是非とも何かの機会に勉強会を催してくれないだろうか?という嬉しいお話しをいただき、すぐさま段取りをとらせていただきました♪
話題の「Stimulite® Honeycomb Cushion(スティムライト・ハニカム・クッション)」は、 アメリカの Supracor®(スプラコール社) が開発した高性能な “車いす用の座位保持クッション” です。
これまで既に複数のイフのお客様に納品させていただいておりますが、更に自分の知識・理解を深めたいという目論見もあり、スティムライトクッションの輸入販売元である「株式会社テレウス様 」に勉強会をお願いしました!
それから間もなく、スティムライトクッションを日本に導入した立役者である「三山 慧(みやま けい)」氏が、千葉県から遠路はるばる北海道の帯広を訪れてくださいました♪
ここでちょっと余談ですが・・・
三山氏は、テレウスのエンジニアとして勤務する傍らで、長年に渡り「車いすラグビー日本代表」の専属メカニックを努めているという、二足の草鞋(にそくのわらじ)を履くナイスガイです!
数々のメディアに取り上げられている有名人ですので、目前に控えた東京2020パラリンピックをより楽しむために、車いすラグビー競技(裏方である三山氏)関連の記事を一例を是非ともご覧ください♪
▼ラグ車に懸ける! (メカニック:三山慧) | パラスポーツマガジン
▼”Athlete” 官野一彦(ウィルチェアーラグビー日本代表) ”With” 三山慧(メカニック) – With ~チャレンジド・アスリート 未来を拓くキズナ~ – BS朝日
▼ウィルチェアーラグビー|サイドストーリー|障害者スポーツ ロンドンパラリンピックへの挑戦 ロード・トゥ・ロンドン
▼車いすラグビーメカニック 三山慧 選手たちのこだわりを形にする | 東京2020パラリンピック | NHK
さておき、本題のスティムライトクッションの勉強会ですが・・・
これまで様々なメーカー様のご協力をいただき “車いす(電動車いす)の勉強会やデモ” というのは何度もさせていただいておりましたが、“クッションだけ” というのは、実は初めての試みでした。
十勝リハビリテーションセンターのセラピストの皆様も興味津々でお集まりくださいました。
この日の内藤は、(企画側でありながらも)リハスタッフの皆様と一緒に、受講生という立場で三山氏のお話しを聞きながら、各種のスティムライトクッションに座りまくらせていただきました(笑)
車いすの試乗であれば、“映える” のですが・・・クッションの試乗は、はたから見ると「椅子取りゲーム」に見えてしまうのは、私だけでしょうか?(笑)
ご参加いただいたセラピストの皆様からのご感想や、いろいろなご意見、ご質問をいただきながらのディスカッションは私も大変勉強になり、瞬く間に時間が過ぎてゆきました。。。
十勝リハビリテーションセンターの皆様、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました!
そして、その日の夜は・・・
とかちのラガーマン(車いすラグビー選手)や関係者が集い、三山氏との楽しい交流会を催し、時間を忘れて(深夜まで)大いに盛り上がったのは言うまでもありません。。。
三山さん、ありがとうございました!(おつかれさまでした~~~!)
2021.7.27 追記
スティムライトクッションを購入したいけど、どのタイプが自分に合っているのか解らない・・・という方の声にお答えすべく、スティムライトクッション選びの参考になるような記事を書かせていただきました♪