いつもお世話になっている 帯広日産自動車 様からのご依頼で、日産・NV200 バネットの助手席への乗降車を楽にするため、フロントピラーに「アシストグリップ」を架装させていただきました♪
着座位置の高いNV200バネットは乗り降りがなかなか大変です(汗)
日産のライフケアビークル(福祉車両)では、耐荷重こそ25kgと低いものの、助手席には標準で乗降車グリップ(アシストグリップ)が装着されていますが、標準車には設定されていません。
そこで、イフさんの出番です!
最適な位置に、土台となる(旋盤で削り出した)カラーを埋め込み、少し大きめのアシストグリップをガッチリと装着させていただき、これで乗り降りも楽々です♪
現車に合わせたオンリーワンの加工取付作業のため、サービスを提供させていただけるお客様は限られておりますが、イフではフロントピラー以外にもいろいろなところにアシストグリップや手すりを日常的に取付させていただいておりますので、「この辺に こんな手すりが欲しいんだけど…」といったご要望をお聞かせ下さい。
サービス紹介ページ
改造作業の様子を赤裸々に公開

2014.05.27
アシストグリップ取付の模様を赤裸々に公開!
よく皆さまから「福祉車両の改造で一番多いのはどんな改造ですか?」と尋ねられますが・・・ 即答で「アシストグリップ です!」とお答えしていま...