皆さまご存知、とかちの人気者「フクちゃん」が所有している【Quickie XTR】(車いす)を、雪上走行性能をアップさせるべく、リメイクしました!
極太のマウンテンタイヤはもとより、前輪キャスターの6インチ化や取付位置の変更改造、サスペンションのバネレートの見直し、バリライトバックシート取付などなどを施し、積雪時期の強い味方となってくれることは間違いありません!
まさに・・・戦車のごとく現るイメージで(笑)
切り株の上にも登っちゃうかも。。。(笑)
視界の先にある池は既に氷が張っています。。。
これからの長い冬・・・
日常生活や除雪作業、スキー場やチェアカーリングなど、この変態車いす(失礼)を活かして、アクティブに行動していただけることを願っております!
「これでXTRが無敵仕様になりました!」「さっそくこれで、家の除雪をしに帰りますね~(笑)」 by フクちゃん.
(2014.1.20追記)
こんなモンスターマシンを駆るオーナーさんはどんな人?!
という問い合わせが多かったので、ご本人さまに登場していただきました!
車いすもゴツイですが、、、本人も・・・(笑)
突然すみません。
山梨で車椅子ボウリングをしているものです。
quikie XTRの車椅子って(座面40×40)
国内で中古とか扱いがあるか、ご存知でしょうか?
廃盤で、見つからず…
もし情報あれば、お願いいたします。
Quickie XTR は、名車でしたが・・・たしかにカタログ落ち(廃盤?)になっていますよね(汗)
海外の車いす屋さんでは、未だに掲載しているところもあるようですが、在庫の有無など詳細は不明です。
また、一昔前はヤフオクなどでたまに見かけた XTRですが、ここ最近は見ていません。
サンライズメディカルの特価商材などでも見たことが無いので、残念ながら、入手はなかなか困難かと思います。
もとい、どのような目的でXTRをご希望されているかによりますが・・・
昨今は、サスペンション機構付きのホイール(ループホイールやソフトホイールなど)も出回っていますので、それらを使ってオールテレーンな車いすを作り上げてるという方法もあるかと思います。
長野県の「ニコモビリティ」様などが、面白いアイテムを輸入販売されていますので、よろしければご参照くださいませ。
▼ニコモビリティNico Mobility
https://www.nico-mobility.com/